HOME アクセス 料金表 電話 交通事故 MENU
TEL

赤ちゃんの体重が増えてきて、抱っこをする時、腰が痛くて、困っているお母さんへ。 | JR二条駅・西大路御池・中京区 松村鍼灸整骨院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧

赤ちゃんの体重が増えてきて、抱っこをする時、腰が痛くて、困っているお母さんへ。

2016.06.21 | Category: 腰痛

こんにちは!

雨が降る頻度が増えて梅雨らしくなってきました。
豪雨被害が出ている地域もあれば、水不足が困られている地域もあります。思い通りにならないですね。
前向きに頑張って行きましょう!
 
 さて、当院では、赤ちゃんの体重が増えてきて、抱っこをする時、腰が痛くて、困っているお母さんが、
多数、来院されます。
 
赤ちゃんを持ち上げようと前かがみになった時にぎっくり腰になったり、夜泣きで睡眠不足になって、かわいい赤ちゃんに「早く寝たらいいのに!」等、イライラしたことはありませんか?
 
夜泣きがひどく、いつも抱っこしたら寝てくれるのに腰が痛んで抱っこが出来ずに結局朝まで寝られずに寝不足が続き些細なことでイライラしてしまう。
 
旦那は横でぐーすか寝ていると余計腹立ちますよね?
 
この時期に夫婦仲が悪くなるなんて話もよく聞きます。
 

寝ることができないと、お母さんも睡眠不足で、疲労回復ができなくて腰痛が悪化するという悪循環になってしまいます。

子育てをしている中で、皆さん一度は経験されると思います。
 
腰が痛むと家事や育児には大きな影響がでますよね?
 
なるべく早く痛みをなくしたい!
そのように感じて当院に相談に来る患者様も多いです。
 
いざ痛みを感じた時に自分でできる対処法を知っていると少しは楽になります。
  
 対処法は、高さのある赤ちゃん用のベッドを使用して腰の負担を減らす。
布団から持ち上げる時は、腰だけを曲げて持ち上げずに膝と股関節を曲げて体の重心の近いところで持ち上げる等があります。
他にもたくさん、患者さんの体のクセや生活環境に合わせた方法があります。
(夜泣きの対処法はまたの機会にご紹介させていただきます)
 
 同じ悩みをお持ちのお母さん方も治療をすることで痛みも改善して、良く眠れるようになられています。
腰痛が改善して子供を抱っこ出来るようになり、イライラしなくなって赤ちゃんに優しく接することができるようになったというお声をいただくと私もとても嬉しいです。

DSC_0333

DSC_0333


画像は、父の日に小学2年生の娘に貰った写真立てです。
この年になると、夜泣きはなくなるので睡眠不足は解消できます。たまに抱っこをすると重くなっているので成長しているのを実感できます。
 
辛い時間は長くは続かないものです。
過ぎてしまえば良い思い出になります。
 
ご来院された時は生活習慣に合わせた、姿勢の改善する方法も詳しくお伝えしていきます。
改善しない時や不安な場合は当院までご相談ください。
 
一緒に問題解決に向けて頑張りましょう!
 
 

【京都市 中京区 右京区 上京区 二条 西大路御池 肩こり 腰痛 整体 鍼灸なら松村鍼灸整骨院にお任せください】

【公式ホームページ☆京都市中京区 鍼灸 整体 松村鍼灸整骨院】
 

Home

【診療時間】

月・火・水・金 9:00~12:30 16:00~20:30
木 9:00~12:30
土 9:00~12:30 14:30~18:00

日祝休診

たんぼラグビー

2016.05.26 | Category: 未分類

146402686791414640268576691463905177700
こんにちは❗  松村です。
5月22日の日曜日に第二回たんぼラグビーin京都福知山に行ってきました。
高校の時に所属していたラグビー部のOBチームで参加しました。
全身泥まみれになったけど、童心にかえって夢中になってプレーをすることができました。たくさんのカメラマンがトライの瞬間を撮ろうと待ち構えているので、トライをする人の多くは、頭から泥沼化している田んぼに飛びこまれていました。
終了の笛がなったらノーサイドで両チームで健闘を称えあいます。楽しかったです(^^)!
来年は、画になるトライをしたいと思います。

京都市 中京区 右京区 二条駅 西大路御池 交通事故 むち打ち 腰痛 スポーツ傷害

松村鍼灸整骨院 西ノ京院 
京都市中京区西ノ京樋ノ口町40
075-821-6411

筋トレ

2016.04.23 | Category: 未分類

こんにちは❗

先日、スマホの会社を変更したら、コシヒカリを2㎏×6袋合わせて12㎏頂きました。
近くのホームセンターのディオハウスで棒を購入して筋トレに使用しています。棒と紙袋が少しの傾きでズレるので、床に落ちないように、微細な力加減が必要になります。
思った以上に使えます❗

数日後、新しく買ったお米🍚と入れ替えて、筋トレは継続しつつ、コシヒカリは美味しく頂きました。

京都市 中京区 右京区 二条駅 西大路御池 交通事故 むち打ち 腰痛 

松村鍼灸整骨院 西ノ京院 
京都市中京区西ノ京樋ノ口町40
075-821-6411

Home

交通事故に遭う確率 

2016.04.21 | Category: 未分類

こんにちは!

交通事故に遭う確立をご存知ですか?

国土交通省のデーターによると、「1年間で交通事故に遭う確率」は0.9% 、「人生で交通事故に遭う人は2人に1人

あくまでも「確率」ですから、1年のうちに複数回の交通事故に遭う人もいれば、一生、交通事故に遭わない人もいます。

ちなみに、私は車に追突されたことが3回あります。(私に過失はありません)

交通事故の発生直後の現場に遭遇して、負傷者の救護や救急車や警察に連絡をいれたことが、12~3回はあります。

一般的な方と比較すると、結構な高確率だと思います。

これらの経験から、交通事故負傷者の気持ちや立場が、とても良く理解できます。お力になりたいと思う訳です。

よく、保険会社から治療の打ち切りでお困りの方がいらっしゃいますが、そもそも早期に治癒していれば起こらない問題です。

もちろん重症で後遺障害が残るケースもあるでしょう。しかし、それ以外は、当院の施術で早期に症状を改善することで、円満に解決して患者さんにHAPPYに社会復帰していただくことを目指しています。

 

京都市 中京区 右京区 二条駅 西大路御池 交通事故 むち打ち なら

松村鍼灸整骨院 西ノ京院 併設 二条交通事故治療センター

京都市中京区西ノ京樋ノ口町40

交通事故専用フリーコール

0800-123-4970

075-821-6411

http://mss4970.com/spjiko/

 

 

交通事故 ミッション【使命】  

2016.04.20 | Category: 未分類

こんにちは!

長年、鍼灸整骨院をしていると、いろいろなことが起こります。

昼休みに一本の電話が鳴りました。交通事故の問い合わせの電話でした。

要約すると、車を運転中に自転車と衝突してケガをさせてしまったので、今から診てほしいと加害者の方からです。

被害者は、もともと当院に来られている年配の方で、救急車を呼んで欲しくない、病院よりも、いつもかかっている松村鍼灸整骨院で診て欲しいとおっしゃられていました。おケガの状態をお聞きしたところ、複数、捻挫や打撲をされているが、意識はしっかりしている様子でした。

加害者も被害者も交通事故に慣れておられず、戸惑われていましたので、直ぐに警察に連絡を入れ、事故の処理をしていただくようにして、事故現場は整骨院から遠くない場所にあったので、私も現場に向かいました。

病院よりも当院で診て欲しいとおっしゃられるのはありがたいことですが、頭部を地面で打ちつけておられたので、医師の診察と検査が必要と判断して、近くの救急病院まで、お連れして、しばらく付き添っていました。

 

私のミッション【使命】の一つに、「交通事故負傷者の救済」があります。

過去に私も交通事故の被害に遭って辛い思いをしたことがあるので、

交通事故でお困りの方を助けたい!お力になりたい!という強い気持ちがあります。

これを、改めて確認することができました。

しっかりとした治療で、交通事故の負傷からの早期改善・社会復帰を目指します。

ご不明な点は遠慮なくお電話してくださいね。

075-821-6411

松村鍼灸整骨院 松村直彦

 

熊本地震 治療勉強会  

2016.04.17 | Category: 未分類

こんにちは!

この度の熊本地震により被災された皆さまへ心よりお見舞い申し上げます。

早く収束して、これ以上被害が大きくならないよう、お祈りいたします。

 

4月16日(土)は、仕事が終わってから、西宮へ月一回の勉強会に行ってきました。

車で名神高速道路を通って行ったのですが、途中、被災地に向かわれるであろう赤十字の車列を見かけました。

救援活動をされている皆様に敬意を表したいと思います。私は別の形になりますが、できるだけ協力したいと思います。

 

勉強会の方は意識の高い治療家が集まっているので、毎回、いろいろと参考になることが多いです。

患者さんに喜んで頂けるように頑張ります。

 

松村 直彦

 

研修  

2016.04.16 | Category: 未分類

こんにちは!

4月10日の日曜日は、新しい治療器のセミナーに出席して勉強と体験をする為に大阪へ行ってきました。

痛みの改善に即効性がある治療機器です。

現在、当院で使用している治療機器を使用する上で、とても参考になりました。

ここで学んだことを、患者さん還元していきたいです。

松村 直彦

 

 

 

ケーキをいただきました。  

2016.04.07 | Category: 未分類

こんにちは!

先日、無事に開院24周年を迎えました。

患者さんからケーキをいただきました。ありがとうございます!

より一層、スタッフ一同、患者さんの痛みを改善するだけではなく、

日常生活で抱えておられる問題が解決できるように、頑張ります!

 

1460019748612

 

24周年のご挨拶    

2016.04.06 | Category: 未分類

24周年のごあいさつ

ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

 松村鍼灸整骨院は、患者さんに支えられ、おかげさまで平成28年4月6日で24周年になります。

私がこの業界に入ってから21年になり、院長に就任してから8年が経過しました。

その間、いろいろなことを経験させていただきました。

患者さんが、私達が治療家として成長するのを子供や孫のように温かく見守ってくださったこと。

小学生だった患者さんが社会人になって結婚して家族が増える等、人生のステップアップを共に共有させていただいたこと。

妊婦さんが無事出産されて、赤ちゃんを連れて来ていただいたこと。

末期癌の患者さんをターミナルケアの目的で治療させていただいたこと。

交通事故の患者さんが、無事、社会復帰されたこと。

たくさんの人と出会いと別れを繰り返してきた21年でした。

当院に通院してくださる患者さん一人一人のおかげで、私達の技術レベルも向上することができ、それをまた他の患者さんに還元させることができる、という好循環の基に当院は成り立っています。これからも精進して参りますので、何卒、松村鍼灸整骨院をよろしくお願い申し上げます。

 

松村鍼灸整骨院 西ノ京院 松村直彦

 

ニュースレター 表紙 JPG

 

楽トレ 米国特許取得! 

2016.03.31 | Category: 未分類

 

こんにちは!

先月、導入した複合高周波EMS機器の「楽トレ」は、日本では既に特許を取得済みでしたが、

この度、EMSの本場米国でダブルインパクト波形の特許を取得されました。

取得日:2016年3月15日 登録番号:9283384

 

似たようなEMS機器は、いろいろありますが、この楽トレはEMSの本場米国で認められたので、別格です。

 

楽トレ 実施風景 エキテン PNG

当院でも利用される患者さんが増えてきています。皆さんお身体に、良い変化がでてきているところです。

鍛えにくい身体の奥の筋肉「インナーマッスル」を始めとする全身の筋肉を、楽に、しっかりトレーニングすることで、
柔軟性の高い良質な筋肉を作り、ダイエットはもちろん身体の衰えや痛みもケアすることができます。

患者さんのQOL(生活の質)をあげれるように頑張ります!